fc2ブログ
インドのムンバイ(ボンベイ)で、こんなふうに暮らしています。

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

ウチのメイドのシャロンは、牛肉は食べないのですが、調理はします。この牛肉の炒め物は彼女のレシピの1つで、彼女は毎日英字新聞を読むのが日課なのですが、数年前の英字新聞に載っていたレシピだそうです。
玉ねぎの甘みにトマトとレモンの酸味、ほんの少し感じるグリーンチリの辛さが合わさって、ものすごくご飯(日本米でもバズマティライスでも)に合います。
今までの彼女の雇い主達は皆この炒め物が好きだったからということで、作ってもらったのですが、すっかりオットと私(特にオット)の大好物になってしまいました。

下記の英文はアメリカのママ(義母)用です。毎日このブログを見てくれているらしく「一部分だけでも英文に訳して」とリクエストされました。これからちょくちょくこんな書き方になるかと思いますが、ご容赦を^^;。
The sweetness of the onion, the acidity of the tomato and the slight spiciness of the green chili makes this a great partner for basmati or Japanese rice. This is a favorite at our home here in India. (Hey Mom!)

牛肉のピーマントマト炒め

レシピはこちら↓
■シャロンの牛肉のピーマントマト炒め■(4人分)

【材料】 
サラダ油・・・・・大さじ2~4
玉ねぎ(みじん切り)・・・・・大1個
コリアンダーシード(粉末)・・・・・小さじ1/2
ターメリック・・・・・小さじ1/2
生姜(みじん切り)・・・・・1片(2.5cm片くらい)
フレッシュグリーンチリ(みじん切り)・・・・・1本
牛肉肩ロース(薄切りにする。できれば2.5cm×1cmの大きさ)・・・・・500g
グリーンピーマン(レッドピーマンでも可)(細切り)・・・・・大1個
トマト(8つ切り)・・・・・2個
レモンジュース・・・・・大さじ4
塩・・・・・適宜
レモン(1/8にカット)・・・・・4片(好みで)

【作り方】
【1】フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを入れ、柔らかくなるまで炒める。

【2】 コリアンダーシード・ターメリック・生姜・フレッシュグリーンチリを加え、弱火で5分程度炒める。
※焦げつきそうな場合は大さじ1程度の水を加える。

【3】牛肉を加え、強火にし、全体に火が通るまで炒めた後、ピーマンを加え蓋をし、弱火にして牛肉が柔らなくなるまで5~10分程度蒸し焼きにする。

【4】トマトを加え、蓋を外し、レモンジュースと塩を加え味を見ながら2、3分程度炒める。出来上がり。
※好みでカットレモンを添えて召し上がれ^^。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
こりゃエエわ~。
あぁ、これをインド人の友達にも食べさせてあげたいのに、
何でお肉がダメなんだ~!(と、今さら嘆いてみる)
美味しそうなので、早速トライしてみようと思います。
それから、お義母さんへの英文ブログもイイですね。
ココで英語の勉強もさせてもらっちゃおうっと!
2006/02/22(水) 08:04 | URL | Para-suke #-[ 編集]
Para-sukeさん、
インド人、牛肉や豚肉を食べない人が多いですよね。今、インドでは鳥インフルエンザの影響で鶏肉の買い控えが始まっていて、マトンやシーフードが高騰し始めているようです。
おかげで値段の変わらない牛肉や豚肉が食卓に上る回数が増えそうです、、^^;。
>英文
義母も料理が好きな人なので興味があるみたいです。文章間違ってたらご指摘くださいね~^^(日本語で)笑
2006/02/22(水) 12:44 | URL | Pumpkin-R(パンプキン) #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://humptypumpkin.blog40.fc2.com/tb.php/57-25cc861b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック