fc2ブログ
インドのムンバイ(ボンベイ)で、こんなふうに暮らしています。

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

日曜日の夜にアメリカ人の友人夫婦が遊びに来ることになったのですが、あいにくそれが決まったのが前日で、シャロンが帰った後だったので、私が晩御飯の用意をすることになりました。
幸い牛肉の塊を買ったばかりだったので、メインをオーブンに入れるだけの簡単料理にしました。
このレシピ、材料3つとオーブンがあれば出来てしまう超簡単アメリカン料理です。アメリカ人の義母から教えてもらったのですが、手間をかけずに出来る割にオーブンで時間をかけて焼いた肉は柔らかく、人が来たときに出しても好評なので重宝しています。
今回も、オーブンで肉を焼いている間、他の料理の準備も出来て、助かりました。

potroast1

レシピはこちら↓
■材料3つ!簡単Pot Roast(ポット・ロースト)■(4人分)

★lesser cut of beefや shoulderでも出来ます。出来上がりがややパサつきますが chuck(肩ロース)より安価です。

【材料】
chuck(肩ロース)            1kg
dry onion soup powder(Lipton)     1/2袋
キャンベルクリームマッシュルームスープ  1缶
※アルミフォイル 適宜

【作り方】
【1】アルミフォイルを広げて肉を中央に置き、オニオンパウダー(dry onion soup powder)を肉にすり込む。

【2】1の上にcream of mushroom soupをかけてアルミフォイルをぴったり閉じる。このとき、肉の上部がアルミフォイルにくっつかないよう、テントのようにアルミフォイルを形成してください。
potroast2


【3】300F(150℃)のオーブンに入れ、2時間~2時間半焼く。※肉の厚さによって焼き時間を加減してください。

【4】オーブンから出して15分程度休ませる。
その後、アルミフォイルを開けて肉を切り分け、ソースをかけていただきます^^。

使う材料はこの3つ
potroast3

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
これは、美味しそう!
こんにちは!! このお料理は、ぜひ覚えておいて、作りたいです。
とっても、豪華に見えますよね(笑)。 
インド、一度は行きたいと思っています。
2006/01/31(火) 15:55 | URL | Next-JIS #-[ 編集]
これ、マスターして子供にやらす!
簡単そう~
こうゆうのが私にはいいの・・・いっぱい食べる人、いたはるから・・・・
手をかけて、ふぃっと横向かれるときの寂しさ・・・・・、
今晩はヤムソムオー作りました。跡で写真のっけます・・・てか、いつ来るの?
2006/01/31(火) 22:18 | URL | takoome #-[ 編集]
こういうの、好きです!
インスタント食品を駆使した料理でも、こんなに豪華に見せてしまうのはさすがです!
キャンベルのスープ、アメリカでは料理に大活躍ですよね。こちらでは見かけないのが残念です。
2006/02/01(水) 04:22 | URL | salahi #-[ 編集]
Next-JISさん、
こんにちは!
これのレシピ、本当に簡単(手抜き)なんですけど、作ると大抵の人に気に入ってもらえるので、重宝してます。笑

インド、ぜひぜひお越しください。
11月~2月初旬がベストシーズンです。
2006/02/01(水) 17:58 | URL | Pumpkin-R(パンプキン) #-[ 編集]
takoomeさん、
それ、分かります!
この日も他にもいつくか作りましたが、いちばんウケていたのがこの料理でした。見た目も肉肉しいので特に男性陣に好評です。笑

>ヤムソムオー
写真待ってます!てか、食べたい。
エビ買ってこようかな、、。

タイは2月24日~3月12日で切符が取れました。
その内、バンコクは3月8日~12日です。9、10、11日のいずれかでtakoomeさんのご都合のよい日はありますか?
2006/02/01(水) 18:08 | URL | Pumpkin-R(パンプキン) #-[ 編集]
salahiさん、
ほんと、これ、手抜き料理の極みって感じですよね。でも時々こういうの食べたくなるんですよねぇ。笑
簡単だし、レシピを教えてくれた義母に感謝です。
アメリカではキャンベル缶がスーパーのセールなどでかなり安く手に入るので手軽に作れるのですが、インドだと値段が高めなので作る頻度は減りそうです。あ、その分、肉が安いから大丈夫か、、。
インドでは牛肉(肩ロース)1kgで130ルピー(約325円)なんです。
アメリカで半額セール(1kgで7ドルくらい)で買っていたときの更に半額。


2006/02/01(水) 18:17 | URL | Pumpkin-R(パンプキン) #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://humptypumpkin.blog40.fc2.com/tb.php/42-329c265a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック