fc2ブログ
インドのムンバイ(ボンベイ)で、こんなふうに暮らしています。

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

ウチで作るタンドリーチキンのレシピは以前にもご紹介しましたが、今回はスパイスをローストしたりする手間のかからない簡単バージョンです。

パウダー状で売られているスパイスやその他の材料をボウルで混ぜてチキンを漬け込み、オーブンで焼くだけです^^。

以前紹介したレシピよりも手軽に作れるのでレシピを教えた友人達にはこちらのほうがリピートし易いと好評でした。
どこでも手に入りやすい材料で作れるので、良かったら試してみてくださいね^^。

簡単verタンドリーチキン

あと、このタンドリーチキンと抜群に合う「玉ねぎとコリアンダーのレリッシュ」のレシピも合わせて紹介させてください。

玉ねぎとコリアンダーのレリッシュ

シャロンがいつもちゃっちゃっと作ってくれるものがとても美味しいので分量を計りました。
作り方はシンプルですが、玉ねぎがわしわし食べられます。
写真はウチの料理教室で作ったときのものなので、コリアンダーバージョンとパセリバージョンの2種類のボウルが写ってますがどちらもお勧めです。
個人的はコリアンダーのほうが好きなんですが^^。

■玉ねぎとコリアンダーのレリッシュ■(6人分)
★コリアンダーの代わりにパセリを使っても合います。

【材料】
玉ねぎ(薄くスライスする) ・・・・・中3個 ※大きいサイズの場合は2個
コリアンダー(みじん切り)・・・・・大さじ2
ライム汁・・・・・大さじ1
塩・・・・・小さじ1/2

【作り方】
ボウルに材料を全て入れ、よく混ぜ、冷蔵庫で20分程度置いて味をなじませる。出来上がり。

このレリッシュ、今回紹介したタンドリーチキン以外に下記のレシピともよく合うので、良かったらどうぞ^^。

ホームスタイル・タンドリーチキン
シャロンのKabab(ケバブ)
Machchli Masala(マチャリ・マサラ) ※インド風白身魚のムニエル

ブログ村に参加しています。
「簡単ね~。これだったら作ってみようかな~^^。」なーんて思ってくださった方、
↓クリックしていただけると嬉しいです(^^*)
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

レシピはこちら↓
■簡単!オーブン焼きスパイシーチキン(Easy Tandoori Chicken)■(4-6人分)
★鶏胸肉や骨なし鶏もも肉でも出来ます。その場合は200℃で10分の後、180℃で10~15分程度焼いてください。

【材料】 
骨付き鶏もも肉(関節から2つに切って皮を剥く)・・・・・8本 ※鶏もも肉4本分。
◆プレーンヨーグルト・・・・・135ml
◆トマトペースト・・・・・大さじ3 ※味は少し変わりますがケチャップを使っても美味しいです。
◆カレー粉・・・・・大さじ1 
◆カイエンペッパー・・・・・小さじ1/2 ※辛いのが苦手な方はなくても良いです。
◆ガラムマサラ・・・・・小さじ1/2 ※ウチではこれこれを使用
◆塩・・・・・小さじ1
◆にんにくのすりおろし・・・・・小さじ1
◆こしょう・・・・・小さじ1/2
◆レモン汁・・・・・小さじ2
パター・・・・・10g
レモン・・・・・適宜

【作り方】
【1】鶏もも肉は余分な脂を切り落とし、フォーク等で全体をつついて味をしみこみやすくする。ボウルに入れて◆を加えて8時間以上(1晩)漬け込む。

【2】オーブンの天板にアルミフォイルを敷き、【1】を漬け汁ごと並べる。バターをちぎってのせ、200℃(400F)で約10分焼く。天板に出た焼き汁を絡めて温度を180℃(350F)に下げて更に15~20分程度焼く。
※肉を竹ぐしなどで刺してみて、赤い血の混じった汁が出て来るようなら更に5分程度焼く。
出来上がり。レモンを絞って召し上がれ^^。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
あ”~
日本も暑い熱い厚いです。
完全に夏バテになってしまいました。_| ̄|○
こんなときにコリアンダーのレリッシュのUP、最高です。
今晩のつまみにします。タンドリーも美味しそうですが、胃が弱りきってしまってますので次回に持ち越します。
今夜の友はボンベイ・サファイア。
果たしてレリッシュとマッチするかなぁ~?

           
2007/08/09(木) 17:13 | URL | ナツメグ #QTvcKaps[ 編集]
こちらでも玉ねぎとパセリのはよくやるけど、こういう肉料理には欠かせませんよね!丁度コリアンダーもライムもあるので作ってみます。

大雨で大変でしたね。こちらは今の時期は降りませんが、ちょっとまとまった雨が降ると家の前が洪水です^^;
2007/08/09(木) 19:50 | URL | salahi #-[ 編集]
ナツメグさん、
日本も暑いようですね~。ニュースで見ました。
夏バテ、大丈夫ですか?
このレリッシュ、油も使わないのでさっぱりして食べやすいかも。
お大事にされてくださいね^^。
2007/08/09(木) 22:26 | URL | Pumpkin-R #-[ 編集]
salahiさん、
ギリシャは雨が降るイメージがないんですが、お家の前が洪水になるほどってすごいですね。雨が降らなすぎても心配ですが、多過ぎても困りものですよね^^;。
このレリッシュ、インド料理と合わせるときにはパセリよりもコリアンダーのほうが美味しく感じて、よくコリアンダーで作ってます。
良かったら試してみてくださいね^^。
2007/08/09(木) 22:28 | URL | Pumpkin-R #-[ 編集]
待ってろー、玉ねぎとコリアンダーのレリッシュ
これも、人参のサラダと一緒で、一目見たときから、魅入られました。
今、我が家にある玉ねぎはサラダで食べるにはいまひとつなんで、美味しい玉ねぎ購入しだい、絶対作ります。
付け合せには、タンドリーチキン??? 
本末転倒...。
2007/08/10(金) 16:25 | URL | tuguki #-[ 編集]
tugukiさん、
あはは^^。
付けあわせがタンドリーチキンてウケました。
あ、けど、私もこのメニューだとタンドリーチキンよりもレリッシュのほうをわしわし食べてるかも。
にんじんのときのように気に入っていただけるとうれしいのですが^^。
2007/08/11(土) 01:38 | URL | Pumpkin-R #-[ 編集]
pumpkinさんこんにちは。我が家では一年中このようなスパイスとヨーグルトを混ぜたタンドリーを焼きます。何だかある香料を片っ端から入れて味見をして漬け込むことも在りますよ。苦笑 昨日の昼食でした。玉葱のサラダ大好き。ライム汁だけで美味しそう。お肉にぴったり試してみますね。それにしてもモンスーン凄いですね。蒸し暑くて大変でしょう。お体お気をつけてください。
2007/08/11(土) 15:33 | URL | fleur de sel #kfX1ti3Y[ 編集]
恵美さん、
恵美さんもですか~。笑 ウチもガラムマサラの代わりにメキシコのチリパウダーを使ったり、他にも適当に混ぜて作ってしまうことがよくあります^^;。それでも結構美味しくできたりするんですよね。
このレリッシュ、さっぱりしていて玉ねぎがワシワシ食べられるので、良かったら試してみてくださいね。
モンスーン、気にかけていただいてありがとうございます。あと1ヶ月半、がんばって乗り切ります~^^。
2007/08/12(日) 14:07 | URL | Pumpkin-R #-[ 編集]
作りましたよー、玉ねぎのレリッシュ。
そして、付け合せのタンドリーチキンも。
もう1つ、ココナッツジンジャーの野菜ローストも。
どれもとっても美味しかったです。
2007/08/13(月) 13:44 | URL | tuguki #-[ 編集]
tugukiさん、
たくさん作ってくださってありがとうございます^^。
ココナツジンジャーの野菜ロースト、私も好きです。インドの甘くないサツマイモがこれだと美味しく食べられるんですよね^^。
次回は私もにんじんを入れてみます。
2007/08/13(月) 22:40 | URL | Pumpkin-R #-[ 編集]
作りました~♪
実はこの記事を見た日に、これはおいしそ~♪とさっそく作ってみたんです!
タマネギってサラダなどに入れるにしても脇役的になってしまうことが多いけど、これはた~っぷり食べられていいですね。
ライムの代りにシークワーサーを使ったのですが、ホントにさっぱりしててとーってもおいしかったです。
コリアンダーの風味とレモン系の酸味、合いますよね。

なんだか写真がイマイチなんですが(汗)ブログに載せてみました。
お暇なときに覗いてくださいませ。

いつもおいしいレシピをありがと~♪
TBしていきます!!
2007/08/16(木) 01:15 | URL | 楽子 #w7E8CPEA[ 編集]
楽子さん、
作ってくださったんですか。気に入っていただけたようで良かったです。
シークワーサーですか~。レモンともライムともちょっと違うし、、。私はそちらのほうを試してみたいです^^。

TBこちらこそお願いします。
2007/08/16(木) 02:22 | URL | Pumpkin-R #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://humptypumpkin.blog40.fc2.com/tb.php/188-a06b1196
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
あぁ…どーしてこんなに毎日毎日暑いのでしょう…。只今PCの前にいますが、夜も遅いと言うのに冷房をつける前のこの部屋の温度ったらなんと32度でした!!8月に入ってからのこの暑さ、ちょっと異常すぎやしませんか…。そりゃー線路もゆがむよね。みなさま、夏バテなどして
2007/08/16(木) 01:15:51 | 楽子の小さなことが楽しい毎日