fc2ブログ
インドのムンバイ(ボンベイ)で、こんなふうに暮らしています。

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

ムンバイはアルファンゾマンゴーの季節が終わり、普段の年ならモンスーンで毎日雨が降り続くはず、なんですが、今年は異常気象だそうで、前年の今頃と比べると明らかに雨の量が少ないです。
降ったら降ったで外出しにくいし、水害の心配もありますが、こんなに降らないと今度はモンスーン期後の水不足が心配になります。
少し降ってくれるとうれしいんですが、、、。

高温多湿の日が続いているせいか、体調を崩す人も多いようです。かくいう私もここ数日どうもしゃっきりとしないんですよね、、^^;。

こういうときは食欲も落ちますが、そういう時でも食べやすいのが果物で、新鮮で美味しい果物が安く買えることに感謝です。
最近好きで良く食べているのがフレッシュのライチーです。今が旬で、ジューシィでさっぱりした甘さは食欲のないときでも食べやすく、気づいたらいつも一度に20個近く食べてます^^;。

ライチ

そうそう。ネットでライチ酒の作り方を見つけたので作ってみたいのですが、氷砂糖がムンバイで手にはいるのか疑問です。フレッシュのライチを使って作るライチ酒、きっと香りが良いんだろうな~、と作る前からワクワクしてしまいます。氷砂糖、どこからか調達してこなければ、、、、。
果実酒を作られる方、氷砂糖以外の砂糖を使ったことありますか?

ブログ村に参加しています。
「フレッシュのライチ、食べてみたいな^^。」なーんて思ってくださった方、
↓クリックしていただけると嬉しいです(^^*)
にほんブログ村 海外生活ブログへ
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
ライチ大好き~
新鮮なものって、いくらでも食べれるほど美味しいですよね。こちらのスーパーで売ってるのなんて、全然ダメですが...。

氷砂糖、こちらでは昔ちょっと見かけたきりで、スーパーで探しても無いみたいです。だから果実酒はグラニュー糖で作ってます(溶けにくいですけど)。氷砂糖だと重石も兼ねてるのかな?そちらで見つかるといいですね。
2007/07/22(日) 19:30 | URL | salahi #-[ 編集]
サワディ~カ~
ジャムをお作りなさいまし!
美味しいよ、白ワイン入れてどぉぞ!
私は来月、パッションフルーツのお酒を作ります。
I love itです。
2007/07/22(日) 21:04 | URL | takoome #-[ 編集]
salahiさん、
フレッシュのライチ、ムンバイでも1kg(50個弱)150ルピー(約450円)で他の果物よりも高価なんですが、今しか食べられないと思うと買ってしまいます^^;。
確かに氷砂糖は重石も兼ねてそうですよね。あればうれしいですが、なければグラニュー糖でやってみます。アドバイスありがとうございました^^。
2007/07/22(日) 23:03 | URL | Pumpkin-R #-[ 編集]
takoomeさん、
ライチのジャムですか~!それは思いつきませんでした。あのプルプルした実をジャムにしたときの食感が想像できません。面白そうですね~。ジャムも作ってみようかしら。こちらではもうすぐライチも旬が終わるので急がねば。
パッションフルーツのお酒、これも変わってますね~。どんな味になるんでしょう?作られてUPされるのを楽しみにしてます^^。
2007/07/22(日) 23:07 | URL | Pumpkin-R #-[ 編集]
こんにちは
パソコンからライチの甘い香りがしてきそうです。
美味しそうなライチですね!
先ほどニューデリー(主人)から電話があり、今日も気温が40度くらいあるとのこと。
今年は雨量が少ないんですね。。。
pumpkinさんも体調がすっきりされないとのことで、どうぞ風邪など引かずにお大事にしてください。(^_^)
2007/07/22(日) 23:17 | URL | ラッフルズ #-[ 編集]
ラッフルズさん、
心配してくださってありがとうございます~^^。
ライチはデリーのほうが産地なので、インドに来られたときはムンバイよりも安く手に入ると思いますよ^^。お楽しみに♪
デリーはムンバイのように雨が降ることはないですが、40度前後の暑さが続くのがつらいですよね。
2007/07/23(月) 02:34 | URL | Pumpkin-R #-[ 編集]
ライチ!
なんとライチを20個もいっぺんに!!
まぁなんとうらやましい大人食い!(昨日「大人買い」って何?と聞く世間知らずな夫にえらそーに意味を教えた私です^_^;)
食欲ないときにでもこのつるんとしたライチだったら確かにいくらでもおなかに入りそうですね。
体調良くなるといいですね。

ライチのお酒にライチのジャム、どちらも面白そうですね~。
みなさん言ってますがお砂糖は何でも大丈夫みたいですよね。
梅酒も今は黒糖で漬けたりはちみつで漬けたりする人も多いみたいですよ。
それぞれに溶ける時間や風味が違うみたいで、一人で数種つける方も多いとか。
私は以前ざらめで果実酒仕込んでみました。
2007/07/23(月) 11:56 | URL | 楽子 #w7E8CPEA[ 編集]
ライチといえば
こっちでは、「リーチ」と言わないと通じないですよね。
ライチといえば、我が家では「NATURAL」のライチ味のアイスクリームがヒットしています。
2007/07/23(月) 14:50 | URL | まさこの #vGyIspBY[ 編集]
楽子さん、
大人食い。笑 
ほんと、まさにそんな感じで食べてます^^。
「大人買い」、試しにウチのオットに聞いてみたら「大人っぽい買い方のこと?」と言ってましたが、意味はたぶん分かってないと思います^^;。
あれからネットでいろいろ調べてみましたが、いろんなお砂糖を使って作れそうですね。手に入るものでやってみます^^。蜂蜜も美味しそう!それもやってみたいですね。
2007/07/24(火) 00:32 | URL | Pumpkin-R #-[ 編集]
フレッシュなんて~!
凍った輸入物しか食べたことないですわ。
とてもおいしんでしょうね~~!
なんかキリキリに冷やして、ソーダゼリーに混ぜて食べたいです・・・♪
2007/07/24(火) 00:38 | URL | カイエ #-[ 編集]
まさこのさん、
インド人もリチーと英語で呼んでますね。ヒンズー語だとなんでしょうね。
ライチ味アイス、おいしそうですね~^^。さっそく試してみます。
2007/07/24(火) 00:41 | URL | Pumpkin-R #-[ 編集]
カイエさん、
フレッシュを食べるまで知らなかったんですが、ライチってとってもジューシィで良い香りするんですよ~^^。

カイエさんの菜園にライチもいかがです^^?何だか出来そうな気が、、。笑
2007/07/24(火) 01:13 | URL | Pumpkin-R #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://humptypumpkin.blog40.fc2.com/tb.php/177-b5d5e68e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック