中途半端に残って硬くなってきたパンを消費してしまいたいときに作るスープです。
パン粉にしようと思って忘れていたパンがあったので久しぶりに作ってみたんですが、残り物処理で作った割りにオットに好評でした^^;。
今晩はこれにサラダだけですが、食べ応えがあるスープなのでそれでも十分でした。

最近モンスーンでシーフードを食べることが減って肉がメインの食事が多いせいか、肉ナシの晩御飯が逆に新鮮だったのかも^^;。
ブログ村に参加しています。
↓クリックしていただけると嬉しいです(^^*)

レシピはこちら↓
■ガーリックスープ■(4-6人分)
パン粉にしようと思って忘れていたパンがあったので久しぶりに作ってみたんですが、残り物処理で作った割りにオットに好評でした^^;。
今晩はこれにサラダだけですが、食べ応えがあるスープなのでそれでも十分でした。

最近モンスーンでシーフードを食べることが減って肉がメインの食事が多いせいか、肉ナシの晩御飯が逆に新鮮だったのかも^^;。
ブログ村に参加しています。
↓クリックしていただけると嬉しいです(^^*)

レシピはこちら↓
■ガーリックスープ■(4-6人分)
【材料】
にんにく(皮を剥いて軽くつぶしておく)・・・・・8~10片
オリーブ油・・・・・大さじ1
チキンブロス(ベジタブルブロスも可)・・・・・2ℓ ※市販のチキンブロスはメーカーやブランドによって味や塩分量が違うので、好みで調整してください。
白ワイン(辛口)・・・・・1/2cup
塩・胡椒・・・・・適宜。好みで。
◆タイム・・・・・小さじ1/2
◆セージ・・・・・小さじ1/2 ※フレッシュを使う場合は2枚。
◆ローリエ・・・・・1枚
◆ローズマリー・・・・・一つまみ
生クリーム・・・・・1/2cup ※カロリーが気になる方は牛乳でも可。
卵黄(溶いておく)・・・・・3個分
バゲット(スライスしてトーストする)・・・・・8~12スライス ※イタリアンブレッドも可。
パルメザンチーズ(摩り下ろして)・・・・・1/2cup ※ロマノチーズで代用可。
【作り方】
【1】フライパンにオリーブ油を熱し、にんにくを入れ、香りが立って少し茶色になるまで炒める。
【2】厚手の鍋にチキンブロスと白ワインを入れて火にかけ、煮立つ直前に【1】のにんにくをオリーブ油ごと加え、更に◆のハーブも全て加えて蓋をして弱火で1時間程度煮る。
【3】ローリエの葉を取り除き、スープをブレンダにかけてピュレ状にする。
【4】鍋にピュレ状にしたスープを戻し、更に弱火で煮込みながら、小さめのボウルに生クリーム・卵・鍋から少量のスープを取り出してよく混ぜ合わせたら、鍋に加える。
【5】蓋はせず、弱火で更に5分程度、全体に火が通るように更に煮込む。塩・胡椒で味を調えて出来上がり。
スープ皿にトーストしたバゲットを置いてスープを注ぎ、パルメザンチーズをかけて召し上がれ^^。
にんにく(皮を剥いて軽くつぶしておく)・・・・・8~10片
オリーブ油・・・・・大さじ1
チキンブロス(ベジタブルブロスも可)・・・・・2ℓ ※市販のチキンブロスはメーカーやブランドによって味や塩分量が違うので、好みで調整してください。
白ワイン(辛口)・・・・・1/2cup
塩・胡椒・・・・・適宜。好みで。
◆タイム・・・・・小さじ1/2
◆セージ・・・・・小さじ1/2 ※フレッシュを使う場合は2枚。
◆ローリエ・・・・・1枚
◆ローズマリー・・・・・一つまみ
生クリーム・・・・・1/2cup ※カロリーが気になる方は牛乳でも可。
卵黄(溶いておく)・・・・・3個分
バゲット(スライスしてトーストする)・・・・・8~12スライス ※イタリアンブレッドも可。
パルメザンチーズ(摩り下ろして)・・・・・1/2cup ※ロマノチーズで代用可。
【作り方】
【1】フライパンにオリーブ油を熱し、にんにくを入れ、香りが立って少し茶色になるまで炒める。
【2】厚手の鍋にチキンブロスと白ワインを入れて火にかけ、煮立つ直前に【1】のにんにくをオリーブ油ごと加え、更に◆のハーブも全て加えて蓋をして弱火で1時間程度煮る。
【3】ローリエの葉を取り除き、スープをブレンダにかけてピュレ状にする。
【4】鍋にピュレ状にしたスープを戻し、更に弱火で煮込みながら、小さめのボウルに生クリーム・卵・鍋から少量のスープを取り出してよく混ぜ合わせたら、鍋に加える。
【5】蓋はせず、弱火で更に5分程度、全体に火が通るように更に煮込む。塩・胡椒で味を調えて出来上がり。
スープ皿にトーストしたバゲットを置いてスープを注ぎ、パルメザンチーズをかけて召し上がれ^^。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
パンプキンさんこんにちは★
昨日はwonkaおブログにも遊びに来てくれて本当にありがとうございました。とってもうれしかったです^^♪
今日のスープもおいしそう!!!夏の暑いときでもこれを食べたら元気いっぱいになれそうですね★★★
そうそうwonkaは和歌山県に住んでいますよ~^^♪大阪まで1時間くらいです。
あとTBなんですが変なTBが多かった為今エキサイト以外のを受付停止にしているんです…せっかくやったのにごめんなさい。
昨日はwonkaおブログにも遊びに来てくれて本当にありがとうございました。とってもうれしかったです^^♪
今日のスープもおいしそう!!!夏の暑いときでもこれを食べたら元気いっぱいになれそうですね★★★
そうそうwonkaは和歌山県に住んでいますよ~^^♪大阪まで1時間くらいです。
あとTBなんですが変なTBが多かった為今エキサイト以外のを受付停止にしているんです…せっかくやったのにごめんなさい。
2007/07/19(木) 12:09 | URL | wonka #-[ 編集]
にんにくたっぷりですね。
卵黄、生クリームもはいってるし、
パンが2切れも入ってるのでこれで満腹になりそうです。
夏にこういう温かいスープもいいですね。
卵黄、生クリームもはいってるし、
パンが2切れも入ってるのでこれで満腹になりそうです。
夏にこういう温かいスープもいいですね。
おふたりは足りたのでしょうか??
我が家もたまに「肉無ししゃぶしゃぶ」をすることがありますが、
たまには新鮮ですね。
我が家もたまに「肉無ししゃぶしゃぶ」をすることがありますが、
たまには新鮮ですね。
よさげだねぇ・・・
そんなに飽食してないけれど、
ぎゅっと干しあげて、葉っぱバシバシ食べて、
こんなスープが食べたいよ!
そんなに飽食してないけれど、
ぎゅっと干しあげて、葉っぱバシバシ食べて、
こんなスープが食べたいよ!
TBの件、了解です^^。
wonkaさんは和歌山県にお住まいなんですね^^。ブログで粉モノ料理を拝見して買おうと思って忘れかけていたたこ焼き器がまた欲しくなりました。笑
wonkaさんは和歌山県にお住まいなんですね^^。ブログで粉モノ料理を拝見して買おうと思って忘れかけていたたこ焼き器がまた欲しくなりました。笑
この日の昼食が遅かったせいもありますが、このスープだけでけっこうお腹に貯まるんですよね。
食事を簡単に済ませたいときにお勧めですよ~^^。
食事を簡単に済ませたいときにお勧めですよ~^^。
このスープ、食べるとけっこうボリュームがあるんですよ^^。
二人ともこの日は昼食を取ったのが遅かったのでそれもあるかも。
>「肉無ししゃぶしゃぶ」
何をしゃぶしゃぶしてるんです?
インドだと白菜とか貴重だったりするから、これはこれで高価な晩御飯のような、、、。
二人ともこの日は昼食を取ったのが遅かったのでそれもあるかも。
>「肉無ししゃぶしゃぶ」
何をしゃぶしゃぶしてるんです?
インドだと白菜とか貴重だったりするから、これはこれで高価な晩御飯のような、、、。
さっき、ブログでビザの件読みましたが大変でしたね。お疲れ様でした~^^;。
これ、けっこう食べるとボリュームがあります。残り物処理にもってこいなので、良かったらどうぞ^^。
これ、けっこう食べるとボリュームがあります。残り物処理にもってこいなので、良かったらどうぞ^^。
この記事のトラックバックURL
http://humptypumpkin.blog40.fc2.com/tb.php/173-9d0b4456
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック