fc2ブログ
インドのムンバイ(ボンベイ)で、こんなふうに暮らしています。

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

写真はMakkaPoa(コーンパフ)という揚げて作るスナックです。
先日ご紹介したタマリンドとデーツのチャツネとプレーンヨーグルトを一緒につけて食べると美味しいです。

クリケット場などに行くと、スナックスタンドで売られていて、それを食べながらインド人がクリケットの試合を観戦してたりします。

MakkaPoa(コーンパフ)

ウチではオット(私もか、、^^;)のために揚げ物を極力減らすようにしているのですが、ホームパーティのとき等にベジタリアン用の料理として作ります。

このレシピ、材料を次々と混ぜ、スプーンでタネを油に落して揚げていくだけなので作り方も簡単です。

コーンの旬の時期12月頃にはフレッシュのものを使うこともありますが、この時期に作る場合は手軽に買える缶詰のコーンを使います。

ブログ村に参加しています。
「デーツのチャツネと一緒に作ってみようかな^^。」なーんて思ってくださった方、
↓クリックしていただけると嬉しいです(^^*)
にほんブログ村 料理ブログへ

レシピはこちら↓
■Makka Poa(コーンパフ)■(6人分)
★タマリンドとデーツのチャツネ、ヨーグルトと一緒に召し上がれ。
★コーンがはねるので、揚げるときに注意してください。

【材料】 1cup=250cc(アメリカサイズ)
◆All-purpose flour(中力粉)・・・・・13/4cups(280g) 
※ない場合は、強力粉と薄力粉を1:1で混ぜたものを使用してください。
◆ベーキングパウダー・・・・・小さじ2
◆塩・・・・・小さじ11/2
◆クミンシード(軽く炒っておく)・・・・・小さじ1
◆ガラムマサラ・・・・・小さじ1
牛乳・・・・・3/4cup(180ml)
卵(割りほぐす)・・・・・1個
無塩バター(溶かしておく)・・・・・大さじ1
◇コーン(缶詰め)・・・・・1cup ※缶の水を切って粒だけ使用。フレッシュや冷凍コーンを使用しても良い。
◇グリーンオニオン(粗みじん切り)・・・・・1/2cup
◇レッドパプリカ・赤ピーマン(みじん切り)・・・・・1/2cup
◇フレッシュコリアンダー(みじん切り)・・・・・1/2cup ※代わりにパセリを使用しても良い。
サラダ油・・・・・適宜

【作り方】
【1】ボウルに◆の材料を入れて混ぜる。
【2】小さめのボウルを用意し、牛乳・卵・バターを混ぜ、【1】のボウルに注いで手早く混ぜ合わせる。
【3】【2】に◇の材料を加え、さっくりと混ぜ合わせる。※練らないようにするのがポイント。
【4】深めのフライパンに油を熱し、スプーンでタネを落としながら、タネがキツネ色になり中に火が通るまで揚げる。
出来上がり。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
皆さんこれ本当に美味しいですよ~!何個でも食べれてしまう味です。でも私、揚げ物を揚げるのが苦手だったりするので、ウチのメイドが居ないと
食べれないかも~!!!!(笑)
でも頑張って我が家でもトライします!
2007/06/04(月) 15:35 | URL | りきまる #KLtzAfy.[ 編集]
りきまるさん、

コメントありがとう~!
このレシピ、気に入ってくれてうれしいわ^^。
この時期の揚げ物はキッチンの温度も上がるし、けっこう大変だよね^^;。
日曜、シャロンが休みだったから一人で料理したら運動したみたいに汗だくになったよ。
2007/06/05(火) 00:10 | URL | Pumpkin-R #-[ 編集]
パーティーメニューですね
インド人主催のレセプションやらパーティーに行くと、必ずありますよね。
最初にこればかり食べてしまうと、後でメインが食べられなくなるのだが・・・。
2007/06/05(火) 13:35 | URL | まさこの #vGyIspBY[ 編集]
まさこのさん、
そうそう。これ、けっこうお腹にたまるんですよね~^^;。分かります。
ベジのインド人スタッフがランチでこれを持って来てるのを見ました。
2007/06/05(火) 21:15 | URL | Pumpkin-R #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://humptypumpkin.blog40.fc2.com/tb.php/148-ca1c34b0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
6月に、ブログ仲間の皆さんのレシピで作らせて頂いた料理達です。パンプキンさんのレシピでビーフフィリングのサモサとコーンパフ。添えてあるソースは手前がミントチャツネ、奥のはタマリンドとデーツのチャツネ&ヨーグルトです。写真に写ってるものの他に、まだま...
2007/07/05(木) 17:08:31 | ギリシャのごはん