fc2ブログ
インドのムンバイ(ボンベイ)で、こんなふうに暮らしています。

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

2023/11 |  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 | 2024/01

パニールを使ったカレーの中でも代表的な「Matar Paneer(グリーンピースとパニールのカレー)」を紹介します。
「mater(マタル)」はヒンズー語で「グリーンピース」のことです。
以前、パニールを使った他のカレーを紹介しましたが、この「Matar Paneer」のほうがレストランなどではポピュラーだと思います。インド人の友人に聞いてもパニールを使ったカレーというと、このカレーを家でもよく作ると言います。
パニールやグリーンピースは長時間煮込む必要がないので、作り始めてから30分以内で出来る手軽なカレーです。

materpaneer

Mutter paneer, or green peas with cottage cheese, is a popular dish in Indian homes. We enjoy it as well, and certainly hope your own family will too.

ブログ村に参加しています。
「このパニールカレー、けっこう簡単なのね^^。作ってみようかな。」なーんて思ってくださった方、
↓クリックしていただけると嬉しいです(^^*)
にほんブログ村 料理ブログへ

■Matar Paneer■(6人分)
レシピはこちら↓
【材料】 ※1cup=250ccアメリカサイズ
クミンシード・・・・・小さじ2
サラダ油・・・・・大さじ1  
玉ねぎ(みじん切り)・・・・・2個
◆コリアンダーシード(粉末)・・・・・大さじ2
◆ターメリック(粉末)・・・・・小さじ1
◆フレッシュグリーンチリ(種を除いてみじん切り)・・・・・2本 ※辛いのが好みの人は3本
◆しょうが(すりおろし)・・・・・大さじ1
トマト(フードプロセッサー等でピュレ状にしておく)・・・・・大3個
塩・・・・・小さじ11/2 ※好みで加減してください。
水・・・・・1/2~1cups
グリーンピース・・・・・2cups ※フレッシュでも冷凍グリーンピースでも可。
パニール(2.5cm角に切ってフライパンで表面を焼き固めておく。)・・・・・400~450g
ガラムマサラ・・・・・小さじ1
フレッシュコリアンダー(葉の部分を刻んでおく)・・・・・1/4cup



【作り方】
【1】フライパンに油を熱し、クミンを入れ、香りが立つまで15秒程度炒めたら玉ねぎを加え、8分程度玉ねぎの色がキツネ色になるまで炒める。

【2】◆印の材料を全て加え、2分程度しょうがに火が通るくらいまで更に炒める。

【3】トマトと塩を加えて、トマトがなめらかになるまで5分程度弱めの中火で煮る。

【4】水とグリーンピースを加えて強火にし、沸騰してきたら弱火にして蓋をしてグリーンピースに火が通るまで5,6分程度煮る。

【5】表面を焼き固めたパニールを加え、更に5分程度弱火で煮る。

【6】ガラムマサラ、フレッシュコリアンダーを加えて火を少し強め、ソースがふつふつっとし始めたら火から下ろす。出来上がり。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
これ
よく近所のインド料理屋さん(英国でオニオンバジイのチャンピオンに輝いたインド人女性のやっているお店)で買うカレーです。 グリーンピースの甘みがスパイスと調和しておいしいですよね。 今度うちで作ってみますね~!
2006/06/26(月) 19:05 | URL | melocoton #p9d1td6M[ 編集]
melocotonさん、
オニオンバジイって、カレー風味のオニオンリングですよね?これ、インドに来る前はインド料理レストランで見かけたんですけど、インドに来てからレストランで見たことがないんですよ~(私が見つけてないだけかも。)。英国チャンピオンのオニオンバジイ、食べてみたいです~!
パニールカレーは材料が揃えば結構簡単に作れるのでよかったら試してみてくださいね^^。
2006/06/27(火) 13:55 | URL | Pumpkin-R(パンプキン) #-[ 編集]
作りました!
宣言通り、昨日の晩ご飯に頂きました^^
すご~く美味しかったです!2人なので、半量で作りましたが、すごい勢いでなくなりました!もっと作ればよかったなぁ...。
また近いうちに作ります。
2006/06/27(火) 16:50 | URL | salahi #-[ 編集]
salahiさん、
さっそく作っていただいたんですね!気に入っていただけてよかった~!うれしいご報告、ありがとうございます!
そうそう。ウチでは今、オクラを干してますよ~。
2006/06/28(水) 00:54 | URL | Pumpkin-R(パンプキン) #-[ 編集]
こんにちは~!
パニールとグリンピースのカレー、美味しいですよね。我が家は子供も大好きです。
今週末あたり作ろうかな、と思います。
↓のチャイも美味しそう。私はいつもmittal tea store のマサラ・ティーを使ってしまうおおちゃく者です。
Pumpkin-R さんはホントいつもマメで頭がさがります~。
これからも、美味しいレシピ楽しみです。
2006/07/07(金) 14:11 | URL | patjal #nSCGJEnc[ 編集]
patjalさん、
mittal tea store、ムンバイでも電話注文で取り寄せできるんですよ^^。あのマサラ・ティー、美味しいですよね~!
>いつもマメで
ありがとうございます。でも全然マメじゃないんですよ~。このブログ、シャロンから教えてもらったレシピの備忘録として始めたようなものですから^^;。
パニールを使った料理はインドに来てから覚えましたがやみつきになりそうです。パニールっていろいろ使えて便利ですよね。パニールを使った他のレシピもあるのでまた載せますね~。
2006/07/08(土) 02:20 | URL | Pumpkin-R(パンプキン) #-[ 編集]
とうとう作りました。
こんにちは!

Matar Paneer、ぶっつけ本番でおもてなし料理に作ってみました(笑)。簡単においしく出来上がりました。ごちそうさまでした。 今回はパニールも手作りしてみたんですよ。 おいしいレシピx2ありがとうございました。 TBしましたのでよろしくお願いします。 
2006/08/21(月) 03:09 | URL | melocoton #p9d1td6M[ 編集]
melocotonさん、
ぶっつけ本番でですか~^^;!
?すごい!美味しかったようでよかったです~。なんだか私までほっとしてしまいました^^;。パニールまで作ってくださったんですね。うれしいご報告ありがとうございます!さっそくそちらにお邪魔しますね~^^。
TBこちらからもお願いします^^。
2006/08/22(火) 00:28 | URL | Pumpkin-R(パンプキン) #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://humptypumpkin.blog40.fc2.com/tb.php/111-34761f22
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
週末から天気が崩れたので今週は涼しいんですが、先週は暑くてバテそうになってました。そんな時に活躍したのが、インドにお住まいのブログ仲間・パンプキンさんのレシピです。料理上手なメイドのシャロンさんのレシピを中心に、いろいろ紹介されてるのですが、これがと....
2006/07/05(水) 18:46:36 | ギリシャのごはん
随分久しぶりにお友達を数人自宅でのディナーにご招待しました。 ディナーパーティーと呼ぶほどかしこまったものではないのですが、仲の良いお友達と自宅で手作りのお料理を囲んでおしゃべりするのはやっぱり楽しいですね。 この日のメニューは【前菜】カイエさんのレンズ
2006/08/21(月) 03:05:02 | ハギスはお好き?