以前、タミルナドゥ地方のカレー「Kurma(クルマ)」を載せましたが、今回はその元となった北インドのカレー「Korma(コルマ)」を紹介します。日本では「Kurma(クルマ」より「Korma(コルマ)」のほうがポヒュラーな感じがします。
ムガル時代から伝えられているマイルドでクリーミィなこのカレーは辛いのが苦手な方にもお奨めです^^。
ラムが手に入らない場合や苦手な方は牛肉で代用してみてください。

Mild and creamy, lamb korma is made with cubed leg of lamb, lightly spiced with a subtle combination of spices and cooked in creamy natural yogurt.
ブログ村に参加しています。
「辛すぎるのは苦手だけど、これだったら食べてみたいわ~」なーんて思われた方、
↓クリックしていただけると嬉しいです(^^*)

■マイルドなラムカリー(Lamb Korma)■(4-6人分)
レシピはこちら↓
ムガル時代から伝えられているマイルドでクリーミィなこのカレーは辛いのが苦手な方にもお奨めです^^。
ラムが手に入らない場合や苦手な方は牛肉で代用してみてください。

Mild and creamy, lamb korma is made with cubed leg of lamb, lightly spiced with a subtle combination of spices and cooked in creamy natural yogurt.
ブログ村に参加しています。
「辛すぎるのは苦手だけど、これだったら食べてみたいわ~」なーんて思われた方、
↓クリックしていただけると嬉しいです(^^*)

■マイルドなラムカリー(Lamb Korma)■(4-6人分)
レシピはこちら↓
≫[マイルドなラムカリー(Lamb Korma)]の続きを読む
スポンサーサイト