fc2ブログ
インドのムンバイ(ボンベイ)で、こんなふうに暮らしています。

2006/05 |  123456789101112131415161718192021222324252627282930 | 2006/07

2006/05 |  123456789101112131415161718192021222324252627282930 | 2006/07

2006/05 |  123456789101112131415161718192021222324252627282930 | 2006/07

2006/05 |  123456789101112131415161718192021222324252627282930 | 2006/07

2006/05 |  123456789101112131415161718192021222324252627282930 | 2006/07

2日前から降り出した雨は、初めはざーーーっと降って数時間止む、という感じだったのですが、今は1日のうち降っている時間のほうが長いです。とうとうモンスーン期が始まりました。

話には聞いていましたが、ほとんどのインド人は大喜びで自ら傘も差さずにびしょぬれで外を歩いている人も見かけます。
干上がりそうな乾季の末の恵みの雨、なのだそうですが、私といえば、家の中の湿度は除湿機を1部屋1台かけていてもまだじっとりと湿っぽいし、雨が激しく降っているので出歩きにくいしで、早くも「やれやれ、、」といった感じです、、(^^;)。これがあと2ヶ月続くそうです。
今、激しく雨が降っているときにはインターネットもつながりにくく、大変不便を感じているのですが、これを機会に読もうと思って溜まっている本など、一気に読んでしまおうか、と引きこもり計画を立てています。
更新やコメントいただいた皆さんへのお返事が遅れたり、ブログへお邪魔する機会が減ってしまうかもしれませんが、つながるタイミングを見つけてブログのほうも続けたいと思っています。モンスーン期もどうぞよろしくお願いします。

写真はウチのアパートの窓から見た近所のビル。インド人はこの雨でも窓を開け放しで時々雷が光るのをうれしそうに見物してます。
monsoon1

近所の道路。傘を差さずに歩いている人が結構います。
monsoon2


Monsoon season is upon us. Not a drop of rain, and just yesterday we has a deluge. Our Indian friends say that this is natural, but wow, what a start!

ブログ村に参加しています。
「モンスーン期でもブログの更新がんばって~。」と思われた方、
↓クリックしていただけると嬉しいです(^^*)
にほんブログ村 海外生活ブログへ
スポンサーサイト