fc2ブログ
インドのムンバイ(ボンベイ)で、こんなふうに暮らしています。

2006/03 |  123456789101112131415161718192021222324252627282930 | 2006/05

2006/03 |  123456789101112131415161718192021222324252627282930 | 2006/05

2006/03 |  123456789101112131415161718192021222324252627282930 | 2006/05

2006/03 |  123456789101112131415161718192021222324252627282930 | 2006/05

2006/03 |  123456789101112131415161718192021222324252627282930 | 2006/05

2006/03 |  123456789101112131415161718192021222324252627282930 | 2006/05

インドに来てから、料理するときに缶詰の豆をほとんど使わなくなりました。

特にひよこ豆は、アメリカに住んでいたときには手軽に使えて安かったのでよく使っていたのですが、メイドのシャロンが「乾燥豆を戻して使ったほうが安くて味もいい」というので、一度試してみたところ、歯ごたえや味の違いに驚き、それ以来缶詰を使うのを止めてしまいました。

乾燥豆を水で戻して茹でる下処理は缶詰のような手軽さはありませんが、その分の味が得られます。下処理するときに圧力鍋を使うと時間もそれほどかからないことも分かり、インドから引っ越した後のことを考えて、時々私もこの下処理作業をやります。

写真は、私達のお気に入りのChana Masala(チャナ マサラ)という伝統的なインドのひよこ豆のお惣菜です。
スパイスとトマトの酸味がホクっとしたひよこ豆とよく合い、そのまま食べても良し、カレーのようにご飯にかけても良しと、食べ飽きることがありません^^。

chickpea

Our maid made this chickpea recipe recently. My husband and I really like it. Chana masala, or spicey chickpeas, is a classic Indian dish. I've always used canned chickpeas until coming here, and now I never want to go back. It takes much more time to soak the chickpeas before cooking, but it's worth it. This is a terrific dish!

レシピはこちら↓
[ひよこ豆好きに捧ぐ!インドのお惣菜Chana Masala]の続きを読む
スポンサーサイト